青葉台旭のブログ

青葉台旭が日々思う事を書きます。未整理の思考の断片も書いていきます。整理された思考は http://aobadai-akira.hatenablog.com/ に投稿しなおしていますので、そちらもよろしくお願いします。

2015-01-01から1年間の記事一覧

「萌え」という言葉は、その発生段階において「燃え」へのアンチテーゼが含まれていたと思う。

文献によると(諸説あるらしいが)「萌え」という言葉は、1990年代前半に生まれた言葉だと言う。 発生原因にも複数説あって、当時有名だったアニメの登場人物の名前から取ったという説と、パソコンのかな漢字変換で「燃え」とする所を「萌え」と誤変換さ…

スターウォーズ以降ハリウッドは挙って神話の研究を始めたが、日本には別のアプローチから同じ結論に達したメディアがあった。

最初のスターウォーズは……これは映画として上映された最初のスターウォーズすなわち「エピソード4」の事だが、やはり当時、飛びぬけて優れた作品だったと思う。 最初のスターウォーズの凄さは色々あるが、SF映画の中に「神話的な構造」を「自覚的に」導入…

スターウォーズとブロックバスター。

まだ誰も見ていない封切り前の映画がここまで世界中で盛り上がりを見せるているというのは、個人的には、やはり尋常な事ではないような気がする。 これは、製作元のディズニーを始めとするハリウッド映画産業界が「ブロックバスター戦略」へ大きく舵を切った…

暇があると「装甲騎兵ボトムズ」を見ている。そうかこれはフィルム・ノワールだったんだな。

装甲騎兵ボトムズ DVD-BOXI 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/02/23 メディア: DVD クリック: 23回 この商品を含むブログ (24件) を見る (リンクはアマゾンのDVD販売だが、私が見たのはバンダイ・チャンネルだ) バンダイ・チャンネル…

今日の一枚。K-S1+タムロン18-200マクロ

木の枝と空です。 *以下、宣伝。 青葉台旭・作ハーレム禁止の最強剣士!自作の小説です。よかったら読んでみてください。

ブログとSNSというサービスそのものに興味が出てしまったが何のためにブログ始めたか思い出した。

何のためにブログを始めたかというと、そもそもの発端は、「小説家になろう」に自分の小説を投稿したら、その「小説家になろう」サイトのマニュアルにブログとツイッターで宣伝しようと書いてあったからだ。 ところが、ブログとツイッターを始めて、特に「エ…

バンダイ・チャンネルの有料会員になった。

ネットフリックスの日本上陸と時を同じくして、アマゾン・プライムビデオのサービスも始まり、いよいよ日本でも動画配信サービスが本格化してきた。 私もアマゾン・ビデオで映画を「ペイ・パー・ビュー」形式で良く見るが、プライム会員になるかどうか、思案…

今日の一枚。K-S1+タムロン18-200マクロ

葉っぱです。

今日の一枚。K-S1+タムロン18-200マクロ

森の木と空です。

「『ハーレム禁止の最強剣士!』予告ナレーション」を投稿しました。

「小説家になろう」にて、 「『ハーレム禁止の最強剣士!』予告ナレーション」を投稿しました。 http://ncode.syosetu.com/n7469cz/ 1980年代のロボット・アニメ「装甲騎兵ボトムズ」の予告ナレーションを意識して書きました。 五七五調の講談風ナレーシ…

俺がカラオケでキャプテンフューチャーとスペースコブラ歌ってる時に「ルパンのぱくりじゃね?」っていう若い衆。

教養が足りねぇ。 もっと勉強しろ。

気が付いたらインターネット生態系の領域は現実世界でも無視できない大きさになっていた。

日本でインターネット元年と言われたのがウィンドウズ95が発売された1995年。 いまからちょうど二十年前の事だ。 「これからはインターネットの時代だ」と当時から言われていた訳だが、すぐに日本人のほとんどがインターネットの情報に接触していたか…

今日の五枚目。ニコンS2900

木と空です。

今日の四枚目。K-S1+タムロン18-200マクロ

田んぼに映る夕暮れの空です。

今日の三枚目。ニコンS2900

森です。

今日の二枚目。K-S1+タムロン18-200マクロ

よく見るとスズメがいっぱい居ます。

世の中が転換期に入った。リーダーこそ、もっと質を上げなくてはいけない。

誰もが同じ価値を共有し「こうすれば豊かになれる」という答えが誰の目にも明らかに見えた時代には、組織全体の平均値を上げる事、組織の構成員全体をちょっとずつレベルアップする事が一番効率的だったと思う。特にすそ野のレベルアップは有効だった。 20…

日本のアニメや映画制作のために公的な機関で3Dデータライブラリを立ち上げてはどうか。

ちょっと前に、国を挙げての「クールジャパン」支援が話題になった。 それは「世界のマーケットへ日本のサブカルチャーを売り込む」という事なんだと思う。 文化は資金力が全てではない、金の有る無しと文化の質は関係ない……とは言いつつも、量的に大きな市…

一眼レフを買って思ったのは、物理的なスイッチやダイアルや、鏡胴リングを操作するのは気持ちが良いな、という事だった。

要するに機械を使うときの手触りは大事、ということ。 私は、普段マニュアル・ギアボックスのクルマに乗っている。 クラッチを踏んで、シフトレバーを動かして、ギアチェンジをしている。 なぜか。 マニュアルのほうがパワーの伝達効率が良く、速いからか? …

今日の一枚。K-S1+タムロン18-200マクロ

雨上がりの森の中の道です。

「○○で失敗しないための十か条」的な、「人生お役立ち豆知識」系のウェブサイトは、なぜヨーロッパ系の人の写真を使うのか。

グーグル検索をしていると、「○○で上手く行くための十か条」的なウェブサイトに行き当たることがあります。 生きる上での、ちょっとした豆知識的ハウツーを箇条書きに記事にしているやつ。 たとえば「居酒屋」で検索したら「デートの〆(しめ)が居酒屋だっ…

森の中を歩いていたら、突然、何本もの柿の木のある場所に行き当たった。

少し肌寒くなってきた十一月の終わり。 雨上がりの森の中、濡れた小道を一人歩いていたら、突然、視界が開けた。 一面、たわわに実った柿の木々が無数に生えていた。 桃源郷ならぬ、柿源郷に迷い込んだとでも言うのだろうか。 私は夢を見ているのか…… 桃源郷…

映画「第三の男」の感想を書いた記事にアマゾンの商品リンクを貼り付けてみた。

前の記事 今日初めて知ったが、はてなブログにはアマゾンの商品リンクを貼り付けられる。 で、はてなブログにアマゾンの商品リンクを貼り付けられる事が分かったと書いた。 それで早速、以前に書いた映画「第三の男」の感想を書いた記事にアマゾンへのリンク…

今日初めて知ったが、はてなブログにはアマゾンの商品リンクを貼り付けられる。試してみる。

今日初めて知ったが、はてなブログにはアマゾンの商品リンクを貼り付けられる。 ちなみに私は、はてなブログにアカウントを作ったのを機に、アマゾンのアフィリエイトを申請したが、三回申請して三回とも断られた。 それはそれとして、ブログに本やDVDの…

今日の四枚目。ニコンS2900

青空と木です。

今日の三枚目。K-S1+タムロン18-200マクロ

笹です。

今日の二枚目。K-S1+タムロン18-200マクロ

電信柱です。

歩きながらスマホは、やっぱり良くない。危ない。

通りを歩きながらスマートフォンを見るというのは、やはり危ないから止めた方が良い。 先日、東京に行って、つくづくそう思った。 東京に住んでいる人には意外に思われるかもしれないが、田舎者というのは実は都会人より歩かない。圧倒的に歩く距離が長いの…

今日の一枚。K-S1+タムロン18-200マクロ

雨に濡れる森の道です。

東京はアップル率高し。

アップルの直販(通販)なんかもあるから、最近は田舎の喫茶店でもマックブックを広げている人をチラホラ見かけるようになった。 それでも東京のマック率の高さは、やはり田舎の比じゃなかった。 先日東京に行ったときの、スターバックスでマックブックを広…